top of page

【重要】3月後半のお稽古のご連絡


衛生面に細かい配慮を行いつつ、3月17日(火)より授業を行います。

ただし、時間を短縮するために、授業内容を一部変更いたします。

また、体調が優れない方や、ご自分のクラスへの出席が難しい方はご無理なさらず、ご遠慮なくご連絡いただければと存じます。

☞通常通りのお稽古日

3月2回目の本科・研修科、3月後半の師範科は、通常通りのお稽古日です。

本科:3月17日(火)、18日(水)

研修科: 3月24日(火)、25日(水)

師範科: 3土 3月21日(土)

     3木 3月19日(木)

  3金 3月20日(金)

4木 3月26日(木)

※開始時間は定刻通りです。

☞お稽古の変更点

衛生面への配慮や国の指針を踏まえて、お稽古の内容に一部変更をいたします。

①講義を含め、お稽古の時間を短縮します。

②試食はせず、つくった料理および一部の材料は持ち帰りいただきます。

☞お持ちいただきたいもの(通常の持ち物に加えて)

①タッパーなど持ち帰り用の容器

②保冷バッグなど

☞お願いしたいこと

教室にいらした際の手指のアルコール消毒と、実習前の手洗いの徹底をお願いいたします。

☞お稽古をお休みになる方へ

お越しになるのが難しい場合、ご自身やご家族の体調が優れない場合は、ご無理なさらず、教室までご連絡ください。お稽古の振替について個別にご対応いたします。

ご不明な点やお問い合わせなどございましたら、教室までお電話か問い合わせフォームにてご連絡ください。

柳原料理教室 問い合わせ先 

電話 03-3582-0707

問い合わせフォーム 

https://www.yanagihara.co.jp/info


関連記事

12月の本科お稽古では、おせちを作ります。 栗きんとん、ごまめ、昆布巻、お雑煮などを習います。 自分で作ったおせち、お雑煮で新年をお迎えしませんか。 お稽古についての詳細はこちらから

柳原尚之がNHK「ラジオ深夜便」に出演いたします。 2013年6月15日(木)午前0時10分から午前1時00分 ごはんの知恵袋「夏の手仕事〜梅干し」 6月22日(木)、29日(木)も出演予定です。 ぜひお聴きください。

bottom of page