top of page


おかずのクッキング『お料理歳時記』3・4月号
テレビ朝日のテレビテキスト「おかずのクッキング」で連載している『近茶流・柳原尚之のお料理歳時記』の最新号2・3月号が発行されています。 3・4月号のテキストでは、「たこの桜煮」と「青豆めし」をご紹介しています。 こちらの内容は、テレビ朝日で放送予定です。...

柳原料理教室
2020年3月20日
【重要】3月後半のお稽古のご連絡
衛生面に細かい配慮を行いつつ、3月17日(火)より授業を行います。 ただし、時間を短縮するために、授業内容を一部変更いたします。 また、体調が優れない方や、ご自分のクラスへの出席が難しい方はご無理なさらず、ご遠慮なくご連絡いただければと存じます。 ☞通常通りのお稽古日...

柳原料理教室
2020年3月12日
4月からのお稽古始めお受けしています
4月の本科クラスでは、基本の話をいたします。 米の研ぎ方、ご飯の炊き方、だしのひき方についてなど、日本料理の基礎となる大切なお話です。 お教室では、炊飯器ではなく羽釜でご飯を炊きます。羽釜で炊いていると、だんだんと水加減、火加減が身についていき、おいしいご飯が炊けるようにな...

柳原料理教室
2020年3月11日


新著「はじめての和食えほん 春のごちそうつくろう」が3月12日に発売されます。
柳原尚之の新著「はじめての和食えほん 春のごちそうつくろう」が3月12日に発売されます。 前著「はじめての和食えほん 冬のごちそうつくろう」に続く、和食えほんシリーズの2冊めです。 しゅうくんとしーちゃんが春のピクニックをしながら、春のお弁当の彩り、和食の五味、だしの材料、...

柳原料理教室
2020年3月8日
【重要】休講のお知らせ
休講のお知らせ 皆さんご存じのように、現在難しい状況です。 令和2年2月27日に政府より東京都の幼、小、中、高校における休校の要請がありました。 現在の状況、出席の難しさを鑑みまして、柳原料理教室は、 3月3日(火)から3月13日(金)の間、本科1回目、研修科1回目、師範科...

柳原料理教室
2020年2月28日
3月1日(日)テレビ朝日番組「阿川佐和子&壇ふみのお勉強になりました」に出演します
2020年3月1日(日)にテレビ朝日の番組「阿川佐和子&壇ふみのお勉強になりました」に柳原尚之が出演します。 この番組では、阿川さんと壇さんがお教室にいらっしゃり、器の扱いと和の盛り付けについてお勉強されました。 ぜひご覧ください。 2020年3月1日(日)...

柳原料理教室
2020年2月26日


「きょうの料理ビギナーズ」3月号に掲載されています
NHKテレビテキスト「きょうの料理ビギナーズ」2020年3月号に柳原尚之が掲載されています。 女優の徳永えりさんと、ふっくら美味しい、いなりずしをつくりました。砂糖の上手な使い方についてご紹介しています。 ぜひご覧ください。

柳原料理教室
2020年2月21日
おかずのクッキング『お料理歳時記』2・3月号
テレビ朝日のテレビテキスト「おかずのクッキング」で連載している『近茶流・柳原尚之のお料理歳時記』の最新号2・3月号が発行されています。 2・3月号のテキストでは、「こんにゃく田楽」と「貝鍋」をご紹介しています。 こちらの内容は、テレビ朝日で放送予定です。...

柳原料理教室
2020年2月20日
2月16日(日)BSフジ「おいしい記憶聞かせてください」に出演します
2020年2月16日(日)BSフジ番組 キッコーマン「おいしい記憶聞かせてください」に柳原尚之が出演いたします。 今回は柳原尚之のコーナーの3回目、「切り干し大根と豚肉の炒め煮」をお伝えいたします。 ぜひご覧くださいませ。 2020年2月16日(日)17:00〜17:30...

柳原料理教室
2020年2月16日


1月27日(月)NHK「きょうの料理」に出演します
2020年1月27日(月)のNHK「きょうの料理」に柳原一成が出演いたします。 「おさらい和食塾」のコーナーで「やりいか」を使った料理をいたします。 まずは、おろすところから始め、3種類のおつくり、そしていか鍋をご紹介します。 テキストは書店で発売されています。...

柳原料理教室
2020年1月14日
12月24日(火)NHKあさイチに出演します
2019年12月24日(火)にNHKあさイチに、柳原一成が出演いたします。 「みんな!ゴハンだよ」のコーナーで、干柿を使った料理をご紹介いたします。生放送です。 ぜひご覧ください。 2019年12月24日(火)NHK 9:15〜 あさイチ

柳原料理教室
2019年12月23日


新著「はじめての和食えほん 冬のごちそうつくろう」が発売されました
2019年12月12日、柳原尚之の新著「はじめての和食えほん 冬のごちそうつくろう」が発売されました。

柳原料理教室
2019年12月13日
15日(日)BSフジ番組「おいしい記憶聞かせてください」に出演します
BSフジ番組「おいしい記憶聞かせてください」に、柳原尚之が出演いたします。 今回は、「鯛茶漬け」についてです。 ぜひご覧くださいませ。 2019年12月15日(日)17:00〜17:30 BSフジ 「おいしい記憶聞かせてください」

柳原料理教室
2019年12月13日
明日TBS番組「ぴったんこカンカン」に出演予定です
TBS番組「ぴったんこカンカン」の企画で、香川照之さんがお教室へ取材にいらっしゃいました。 明日2019年12月13日(金)に放送予定だそうです。 「ぴったんこカンカン」 TBS 2019年12月13日(金)20:00〜

柳原料理教室
2019年12月12日


NHKドラマ「みをつくし料理帖」スペシャル放送されます!
NHKドラマ「みをつくし料理帖」のスペシャルが2019年12月14日(土)と21日(土)に放送されます。 このドラマの料理監修、料理制作を柳原尚之が手がけました。 今回は、吉原の宴のシーンでの豪華な料理の数々にもぜひご注目ください!

柳原料理教室
2019年12月5日


婦人画報1月号に掲載されています
12月1日発売の「婦人画報」2020年1月号のおせち特集に、柳原尚之のおせちが掲載されております。 今年の婦人画報のおせち特集は「おせち新時代」。 お重に詰めるのではなく、「盛る」おせちというテーマで、伊勢海老を使ったおせちを提案いたしました。...

柳原料理教室
2019年12月3日
文化庁イベント「和ごはんってなあに?」の動画がYou Tubeにて配信されています
2019年8月3日に、渋谷で行われました、文化庁主催のイベント「和ごはんってなぁに?」を収録した動画ページがYou Tube内のサイトでご覧いただけるようになりました。このイベントでは、柳原尚之が子どもたちに和食「和ごはん」の魅力についてお伝えしています。鶏の鍬焼きのつくり...

柳原料理教室
2019年10月31日


日経電子版の記事に掲載されております
2019年10月24日の日本経済新聞電子版に柳原尚之の食育の活動について取り上げられました。 「和食リセット」という連載の3回目「給食から消えた和食 子どもの舌を取り戻せ」と題した記事の中で、2011年から柳原尚之が続けております食育の「味覚の授業」の取り組みが紹介されてお...

柳原料理教室
2019年10月24日
「みんなのきょうの料理」サイト内に菓子育レシピが掲載されています
NHKの番組「きょうの料理」のレシピがまとめられているWebサイト「みんなのきょうの料理」内に、柳原尚之のお菓子レシピが掲載されております。 ぜひご覧ください。 「みんなのきょうの料理」サイト https://www.kyounoryouri.jp/contents/36383

柳原料理教室
2019年10月22日
10月20日(日)BSフジの番組「おいしい記憶きかせてください」に出演いたします
柳原尚之が、BSフジの番組「おいしい記憶きかせてください」に出演いたします。 この番組は、月に一回のレギュラー番組で、笑いあり、涙ありの、そしてだれかと一緒にごはんをたべたくなる物語。 以下、番組のニュースリリースからの抜粋をご紹介いたします。...

柳原料理教室
2019年10月18日
bottom of page