top of page


柳原尚之の研究論文がオンラインニュースに掲載されました。
柳原尚之の研究論文が、朝日新聞と日本経済新聞のオンラインニュースに掲載されました。 柳原尚之をはじめとする共同研究チームは、江戸期書物に記載されている米酢製造法を再現して得られた酢が、現代の酢とどのように違っているのかについて検証しました。...

柳原料理教室
2024年6月25日


柳原尚之が料理人として携わった「NHK俳句」が6月も放送されます。
6 月16日(日)放送のEテレ「NHK俳句」に、料理人として柳原尚之が携わりました。今回のお題は鮎です。 選者:木暮陶句郎、ゲスト:ウド鈴木(キャイ~ン)。題「鮎」。季節によって呼び名が変わる鮎。氷魚、若鮎、錆鮎、落ち鮎はそれぞれどの季節の呼び名でしょうか? NHK Eテレ...

柳原料理教室
2024年6月12日


5月放送「NHK俳句」の穴子レシピが公開されました。
柳原尚之が料理人として携わった、5月19日(日)放送のEテレ「NHK俳句」の穴子レシピが公式サイトで公開されました。 料理のレシピ他、柳原尚之のコメントも添えられております。 穴子のレシピはこちら! 6月16日(日)には、お題「鮎」の回が放送されます。...

柳原料理教室
2024年6月11日


柳原尚之が料理人として携わった「NHK俳句」が放送されます。
5月19 日(日)放送のEテレ「NHK俳句」に、料理人として柳原尚之が携わりました。今回のお題は穴子です。 NHK Eテレ 5月19日(日) 午前6 :35〜 午前7:00 5月22 日(水) 午後2: 20 〜(再) 見逃し配信(NHKプラス) ※...

柳原料理教室
2024年5月20日


柳原尚之が料理監修したNHK「名将たちの勝負メシ」が放送されます。
名将たちの勝負メシ

柳原料理教室
2024年5月14日


柳原尚之が米国のTV番組「Wisconsin Foodie」に出演しました。
5月2日(木)にアメリカで放送された、米国TV番組「Wisconsin Foodie」のキッコーマン特集エピソードに、柳原尚之が出演しました。 この番組は、アメリカ・ウィスコンシン州の食番組「Wisconsin Foodie」が「醤油」を切り口として、日本食、日本文化につい...

柳原料理教室
2024年5月10日


柳原尚之がNHK「ラジオ深夜便」に出演します。
4月25日(木)、26日(金)放送のNHK ラジオ深夜便「ご飯の知恵袋」のコーナーに柳原尚之が出演します。 18日に四国地方の地震の影響で放送を見送られた回は、26日の午後11時台後半に放送されることになりました。25日の回は通常通り放送されます。...

柳原料理教室
2024年4月22日


柳原尚之が文化庁「和食の次の未来へ」でインタビューを受けました。
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて10周年を迎えることを記念して、文化庁「和食の次の未来へ」をテーマに柳原尚之がお話しさせていただきました。(ダイジェスト版もあります:https://www.youtube.com/watch?v=f1aJ9aM5Ccc) 【文化庁 /...

柳原料理教室
2024年4月8日


柳原尚之がNHK「あさイチ」に出演します。
4月8日(月)放送のNHK「あさイチ」に柳原尚之が出演します。「みんな!ゴハンだよ」のコーナーで“ほたるいか”と“わけぎ”の酢みそあえを作ります。 NHK総合 4月8日(月) 午前8:15 〜 午前9:55 ※同時配信・見逃し配信の予定は2日前からご覧になれます。なお、配信...

柳原料理教室
2024年4月7日


【柳原料理教室】5月からの新規受講生を受付けております
柳原料理教室で本物の和食を学びませんか? 5月のお稽古では、初夏においしい魚である鯵(あじ)や鰹(かつお)のお刺身や、香り豊かな新生姜をつかった炊き込みご飯などをつくります。 鯵は、魚をおろす基本を学ぶ最初の一歩。 ひとり1尾をおろします。 お稽古は基本的に、近茶流宗家...

柳原料理教室
2024年4月6日



柳原料理教室
2024年2月22日
NHK「ラジオ深夜便」に出演します
柳原尚之がNHK「ラジオ深夜便」に出演いたします。 2013年6月15日(木)午前0時10分から午前1時00分 ごはんの知恵袋「夏の手仕事〜梅干し」 6月22日(木)、29日(木)も出演予定です。 ぜひお聴きください。

柳原料理教室
2023年6月12日
1月9日にNHK「お取り寄せ不可!? 列島縦断 宝メシグランプリ2023」に出演します
2023年1月9日(月)に柳原尚之がNHK番組「お取り寄せ不可!? 列島縦断 宝メシグランプリ2023」に出演します。 生放送で、全国各地の知られざる「宝メシ」を紹介する番組です。 審査員として出演します。 2023年1月9日(月)午後9:30〜午後10:45...

柳原料理教室
2023年1月8日


NHKテキスト「俳句」2023年1月号に掲載されています
12月20日発売のNHKテキスト「俳句」2023年1月号に、柳原尚之の記事が掲載されております。 正月の風物「おせち・雑煮・粥」について書いています。 NHKテキスト「俳句」2023年1月号

柳原料理教室
2022年12月22日
「キューピー3分クッキング」に出演します
2022年11月5日(土)から4週にわたり、日テレ「キューピー3分クッキング」に柳原尚之が出演します。 日テレ「キューピー3分クッキング」 11月毎週土曜日11:45〜11:55 11月5日(土) 鯛かぶら 11月12日(土) さばのみぞれ煮...

柳原料理教室
2022年11月3日
本日、TBS「東大王」に出演します
本日、TBSクイズ番組「東大王」に柳原尚之が出演いたします。 「日本の魅力再発見スペシャル」です。 2022年10月5日(水)19:00 TBS「東大王」

柳原料理教室
2022年10月5日


「家庭画報」10月号に掲載されています
「家庭画報」2022年10月号に柳原一成の追悼記事が掲載されています。 「追悼・柳原一成さん 秋の恵み 近茶流のご飯」

柳原料理教室
2022年9月12日


NHK「きょうの料理」にて柳原一成の追悼番組
2022年9月12日(月)のNHK Eテレ「きょうの料理」にて柳原一成の追悼番組が放送されます。 初めて、きょうの料理に出演した48年前の映像などを使って、力をこめて制作していただきました。柳原一成がいつも共演を楽しみにしていた、後藤アナウンサーと、尚之が一緒に出演します。...

柳原料理教室
2022年9月12日


NHK「きょうの料理」に出演しています
NHK「きょうの料理」に柳原尚之が出演します。 陳健太郎さん、きじまりゅうたさんと共に、今年、結成11年を迎えたおかず青年隊。「 俺たちの夏の疾走レシピ」のテーマで、「冷やし梅だれそうめん」と「イワシのホロホロ」を作ります。 テキストも販売中です。 ぜひご覧ください。...

柳原料理教室
2022年8月9日


本日8月1日発売の「婦人画報9月号」に掲載されています
「婦人画報9月号」に柳原一成の追悼記事が掲載されました。 「江戸料理を未来へ」というタイトルで、先代宗家 柳原一成の歩み、そして柳原尚之への継承が16ページにわたって記事になっております。 ぜひご覧ください。 「婦人画報2022年9月号」(8月1日発売)

柳原料理教室
2022年8月1日
bottom of page